うつの心を震わせろ〜成功への道標〜

人生について真剣に考えてみる メルカリショップにて著書「作麼生」を出品中です

信じるとは何か

お守りやお経などを見たり聞いたりすると、自然とありがたく思うのはなぜだろう

幸せになれる壺なんかを聞くと胡散臭いと思ってしまうのに、どうして神や仏はそれを感じさせないのだろう

それにはっきり言って、お守りがどうやって出来ているのかも、お経の内容もよく知らない

たぶん、遠い過去から多くの人が信じてきたという事実が、ありがたさの正体なのではなかろうか

すると、信じることそれ自体に不思議な力がある気がするのだ

たくさんの人が信じれば信じるほど、その力は強まっていく

そして、その意志が親から子、子から孫へと、これから遥か先の未来まで伝わり続けるのだろう

初めて信じた時、まるで炎のように無から有が生まれる

だから信じるものを決める時は、慎重にすべきだ

燃え尽きることのない炎の火をつけねばなるまい